動詞に文法機能が付け加わって助動詞が誕生した。 動詞が本来的に持っている意味に対して、意思、可能性、許可、必然性、義務、予想などの文法機能が付け加わって助動詞が誕生した。多くの場合は、動詞の過去形がその機能を担うようにな・・・
「英文法」の記事一覧(2 / 11ページ目)
must と have to の使い方の相違
1592PV
mustとhave to の相違 mustとhave toはしばしば同じように「~をしなければならない」と訳されるが、実は、違いがある。mustは自分の主観的な判断であり、have toは第三者による判断(しばしば客観的・・・
分離不定詞(Split Infinitive)
6555PV
分離不定詞 分離不定詞(Split Infinitive)とは、to と動詞の間に副詞がくる形式である。一般に副詞は不定詞の前に来るものだとされている。 He taught us always to speak the・・・
時の副詞句と場所の副詞句の位置
3286PV
○ 時の副詞と場所の副詞の両方が使われるときは、場所の副詞が先になり、時の副詞が後になるのが普通である。 He will be here this evening. John F. Kennedy was assassi・・・
形容詞句と副詞句の違い
5567PV
形容詞句とは形容詞の働きをする句である。形容詞とは名詞を修飾する。形容詞は限定用法では名詞の前に置かれるが、叙述用法では補語としてbe動詞などの後に置かれる。形容詞として単独で使われるときは名詞の前だが、形容詞句として複・・・