明日は正月である。沢山の年賀状が交わされる。その時に、A Happy New Year! という表現が書いてある。これはよく間違いだと指摘される。 単独で、使われるときは、Happy New Year! と・・・
「語彙」の記事一覧(6 / 15ページ目)
ピアスは和製英語である。
1723PV
ピアスは和製英語である。一般には、耳に穴をあけるタイプはピアスと呼ばれ、耳に穴をあけないタイプはイアリングと呼ばれているが、これは日本だけの言い方である。 英語圏では、イアリングは耳に穴をあけて付けるのが普通だ。であるか・・・
「子供」child を受けるのは its なのか。
4653PV
child を受ける代名詞は WordReference (http://forum.wordreference.com/threads/a-child-its-his-their.1936297/)というサイトで、ch・・・
We cannot exchange money here.
2809PV
学生のレポートを読んでいたら、和製英語の間違いの例として、We cannot exchange money here. が示してあった。その学生はある外国人の先生から、「この文の意味はおかしい。これは We cannot・・・
heavy = 「重い」と訳してしまう学生がいる。
2581PV
heavy は「重い」と覚えてしまう学生がいる。すると、heavy rain, heavy snow を「重たい雨」「重たい雪」と訳してしまう。水滴自体が重たいのではないか、パラパラ降ってきても、重量のある雨ならば he・・・
「人口は多い」は, many population となるか。
10231PV
「中国の人口が多い」を訳すると、*China has many population. とする学生は多い。日本語の「多い」に惑わされて、many を使うのである。だが、China has a large populati・・・
Baby Girl / Girl Baby
1671PV
「女の赤ちゃん」という意味で、ある学生は a girl baby という語を書いた。これは一般には a baby girl である。ネットでこの言い方がどれくらいあるか知りたかったので、google 検索で調べた。引用符・・・
母音を変えて複数形を表す。
2246PV
英語では複数形は一般に -s をつけるのだが、少数の例外として、child/children, brother/brethren, foot/feet, tooth/teeth, man/men, woman/women・・・
guarantee と warranty の違いは何か?
23320PV
guarantee と warranty は同じような意味だ。共に「保証」という意味である。しかしこれらには微妙な違いがあるようだ。 English & Language Usage (http://englis・・・
shadow と shade
2414PV
shadow と shade はどう違うのか時々迷うことがある。下のような問題ではどちらを選べばいいだろうか。 (1) Let’s sit under the shade/shadow. (2) The ca・・・