「英語」の記事一覧(28 / 31ページ目)

awesome

1158PV

英語 語彙

2015-06-20 awesome という言葉が流行のように感じる。人々がよく使う。例えば、いくつか例を挙げてみると、My cousin is awesome!  He can run 100 meters in le・・・

英語の文末焦点と文末重点

3234PV

英文法

英語の文末焦点と文末重点 英語は重要な語句や長くて重たい語句そして情報的に価値のある語句は文の後ろの方に置かれる傾向があります。 文末焦点 文末焦点の原則(principle of end-focus)とは、ある構成素が・・・

疑問詞の使い方

3015PV

英文法

疑問詞の使い方 疑問詞とは中学の初めに習う基本中の基本の言葉です。 練習問題 左の疑問文に対して右側のような答えが考えられますが、互いに対応するものを線で結びなさい。答えが重なる場合もあります。 (1) What is ・・・

前置詞の使い方

2214PV

英文法

前置詞の使い方 練習問題1. 次のかっこの中に適切な前置詞を入れなさい。 (a) The sun rises ( ) the east and sets ( ) the west. (2) He is sitting (・・・

副詞を見てみよう

3055PV

英文法

副詞とは何か 1 副詞の機能と分類 副詞の機能は何かを修飾することである。何を修飾するかによって、次の3種に分類できる。 ①動詞、形容詞、他の副詞を修飾する副詞 ②文を修飾する副詞 ③文と文を接続する副詞 次の例文では、・・・

形容詞について

6394PV

英文法

形容詞について 限定用法と叙述用法 形容詞の統語的な機能には大きく二つの用法が存在します。それは限定用法(attributive use)と叙述用法(predicative use)です。限定用法の形容詞は修飾する名詞の・・・

情報構造と代名詞

3613PV

英文法

情報構造と代名詞 人称代名詞 人称代名詞は、前に出てきた名詞を受けますので、本質的に旧情報です。そのために、文末に置くと不自然になります。 (a) Here is the teacher. (b) *Here is he・・・

新情報と旧情報(語の配列について)

21484PV

日本語 英文法

新情報と旧情報(語の配列について) 英語という言語の特徴 言語とは語が配列されて文をつくります。英語やフランス語は語の配列で格を表す言語ですが、ドイツ語は冠詞で格を示しますし、日本語は助詞で格を示します。ドイツ語や日本語・・・

ページの先頭へ