「英語」の記事一覧(31 / 31ページ目)

英文法を学ぶ

2854PV

学習法 英文法 英語

文法は大切です! 文法という言い方をするので、拒絶反応が出てしまうのです。要は英語の構造を学ぶことなのです。構造を学ばないで英語を理解することはできません。単なる挨拶やフレーズだけを覚えても、それはそれで役に立ちます。で・・・

英語の勉強法

1570PV

学習法 機器 英語

英語の勉強法について語ります。英語の力をつけるには、どうすればいいのか。ズバリ言いましょう。英語のブログを読むことです。あなたはもう中高年です。いろいろな人生経験を積んでいます。英語圏の人の書いたブログ(取り分け、中高年・・・

in order that, so as that

6187PV

英語

2015-04-23 「〜するために」の意味でin order to, so as to を使う。さらに、that節を使うならば、in order that は可能だが、so as that は不可である。

日本語と英語の将来

1278PV

日本語 英語

2015-04-17 昨日は非常勤講師の仕事である学校で授業をした。その時のことは昨日のブログに記した。一つ加筆しておきたいことがある。それは日本語の将来についての学生の意識である。 学生に数百年後の世界の言語事情はどう・・・

不定詞の用法

1655PV

英語

2014-12-15 今日は学生が研究室に来て、不定詞の見分け方に関して質問があった。名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法の見分け方であった。学生は医療関係の学科を専門とするので、英語を専門とする学生ではない。その場合、・・・

電子化時代の日本語と英語

1775PV

日本語 機器 英語

2014-11-18 インターネットはアメリカの研究者・技術者のアイデアに基づいている。アメリカの技術者が英語を用いて開発してきたゆえに、ソフトが英語(アルファベット表示など)を前提として組み立てられている。人々は頻繁に・・・

英語という暴風雨

1153PV

英語 言語一般

2014-09-27 長男がアメリカへの7週間ほどの研修から帰ってきた。大変有益な経験で、英語の大切さを痛感したと言う。たしかに、世界中から若者がアメリカに集まる。そして新しい科学技術、イノベーションがそこから生まれる。・・・

大文字と小文字

1952PV

英語 言語一般

2014-09-03 ヨーロッパの言語で書かれた本を読んでいると、例えば、英語だが、大文字と小文字の両者がある。なぜ2つがあるのか不思議に思っていたが、両者の起源について調べてみることにした。ネットで調べると、当初は大文・・・

読み上げ機能

1522PV

ドイツ語 フランス語 機器 英語

2014-08-25 MacBook を自宅で使っているが何とか kindle の本も読みたいと思いアプリを入れてみた。だが、読むことができない。どうしてかと不思議に思っていた。どうも、アップルは自社の iBookを広め・・・

ページの先頭へ