「2015年6月」の記事一覧(3 / 5ページ目)

say/ tell, speak/talkの使い分け

1257PV

語彙

○ (以下の記事は、say/ tell, speak/talkの使い分け(再度考える)により詳しく説明されています。そちらを参照してください) sayとtellの違い 「話す」という意味の動詞にはいくつかあります。ここで・・・

使役や受動の意味の動詞

3086PV

英文法

使役や受動の意味の動詞 使役動詞とは 使役動詞と呼ばれる動詞がいくつかあります。それぞれがSVOC構文で使われるのが特徴です。大きく分けて、「原形不定詞(bare infinitive)」が使われる場合と「to付き不定詞・・・

仮定法

2723PV

英文法

仮定法 直説法と仮定法 英語ではあることを事実として述べる直説法(Indicative Mood)と心の中の想定(空想として)を述べる仮定法(Subjunctive Mood)があります。 仮定法の公式 ここでは、仮定法・・・

未来形

3689PV

英文法

未来形 未来を示す言い方には大きく分けてwill を使う場合と be going to を使う場合の2種類がある。ここでは、それぞれの用法について調べていく。 単純未来と意志未来 (推量、丁寧) 未来を表す形としてwil・・・

動名詞

2137PV

英文法

動名詞 動名詞の基本的性質 動名詞は動詞的な性質と名詞的な性質を持っているので動名詞と名付けられました。 名詞的性質 ①動詞の主語•目的語•補語のほか,②前置詞の目的語になります。 (1) Yawning is catc・・・

完了進行形

2889PV

英文法

完了進行形 完了進行形には、現在完了進行形、過去完了進行形、未来完了進行形の3つの形があります。 動詞の分類 状態を示す動詞(A) believe, know, hate, love, belong, have, res・・・

状態動詞と動作動詞

7469PV

(13) 補足 状態動詞と動作動詞 アスペクト(相)とは、動詞の表す動作・状態が基準時に完了しているかいなか、あるいは進行しているか、どうかと言った動作の様態を示す文法概念である。 状態を示す動詞(A) believe,・・・

状態動詞と動作動詞

4251PV

言語一般

12-0 この課で学習する目的 ここでは動詞が状態を表すか動作を表すかという視点から3つに分けて、その文法的な違いを理解します。そして、英文の理解をより深めます。 12-01 三種類の動詞 動詞はまず状態を示すか動作を示・・・

完了の用法

1953PV

英文法

photo credit: Aniversário Larissa via photopin (license) 完了の用法 完了形には、現在完了、過去完了、未来完了があります。基本的な構造は同じですので、一番頻繁に使わ・・・

思考動詞と事実動詞 

6263PV

言語一般

(10) 思考動詞と事実動詞                  動詞の中には、思考動詞と事実動詞と言われるものがあります。思考動詞とはI think that she is a liar.(彼女は嘘つきだと思う)のように・・・

ページの先頭へ