2015-07-29
even though と even if はどう異なるか、気になりますね。現実的な可能性に注目しましょう。次の3つのパターンがあります。
(1) even if 仮定法
(2) even if 条件法
(3) even though 直説法
(1)(2)(3) の順番で可能性が高くなります。(1) になると可能性が低いことです。Even if I had heard that rumor, I would not have believed it. (たとえその噂を聞いたとしても、私は信じなかったろう)(出典ジーニアス英和辞典)これは可能性が非常に低い訳です。つまり、何も実際に聞いていなかったのですからね。
(2) Mark always has to have his say, even if he knows nothing about the subject. (マークはたとえ何もしらない話題についても、常に自分の意見を言いたがる)(出典ジーニアス英和辞典)彼自身が知らない話題について出会う可能性はかなりあるが、その場合でもなんでも意見を言う、ということです。
(3) Even though I’ve been acting for years, I still get a thrill out go going on stage. (何年も役者をやっているが、舞台に出るのは今でもわくわくする)(出典ジーニアス英和辞典)これは実際に舞台にでている人の話です。つまり可能性は限りなく高いですね。
次はウイズダム英和辞典から例を見てみましょう
(1) Even if he were my brother, I would do the same.
(2) You can’t leave even if you want to.
(3) They were sunbathing even though it wasn’t sunny.
(1) では彼は私の兄弟ではないのですから、兄弟である可能性は無限に低いですね(当たり前か)。(2)では、あなたが立ち去りたいと思ったら、と可能性はあります。(3)では、日が出てなくても日光浴をしたと事実を述べていますので、可能性は限りなく高い(これまた、当たり前ですね)
すると、 夏の東京に住んでいる人が外出するかどうかですが、次の文を比較してみましょう。
(1) Even if it snowed, I would go out. (雪の降る可能性はなし)
(2) Even if it rains, I will go out. (雨の降る可能性はある)
(3) Even though it rained, I would often go out when I was young. (雨の降った時でも、と実際の話)
以上のようにまとめられます。