2015-10-15

学生から「デイケアセンター」はどのような意味かと聞かれてちょっと迷ってしまった。つまり介護施設か保育所か分からなくなってしまったのだ。通常、日本語で「デイケア」と聞くと老人向けの日帰りの介護施設を意味する。私の母親が生きていた時は、近くのデイケアセンターに週に2回ほど通っていた。日本語で「デイケア」と言って保育所を思い浮かべることは少ない。

自分は昔ネイティブの先生に次のように教えてもらった。「nurse という言葉に気をつけなさい、a nursing home は老人ホームです。a nursery school は保育所です。似ているから混合しないようにしてください」長らくこのように理解していた。day care という英語を意識するようになったのは最近である。 

ウイズダム英和辞典を引くと day-care center; day-care で「保育所」(アメリカ英語)とある。そして、day-care centre  はイギリス英語で「高齢者向けの日帰りの介護施設」とある。

アメリカの無料写真素材集のサイト PhotoPin で”day care center” と打ち込むと「保育園」の画像ばかり現れる。老人用の施設の写真は出てこない。day care は幼児向けの施設として意識されている。

学生にアメリカ英語ではどうか、イギリス英語ではどうか、などと説明をすると却って混乱する。できるだけ単純に説明したい。「デイケアは日本語では介護施設だが、day-care (center) はアメリカ英語では保育所を意味する」とだけ言っておくことにした。

辞書を見ても「介護施設」「保育所」を示すにはいろいろな言い方がある。それだけ種類が千差万別なようだ。言い方がたくさんあるるということは、それだけ社会で必要とされていて、機能分化が進んでいることを示す。社会の要求に応えるべき変化を遂げつつあると言えよう。

下の写真はアメリカのday care center である。

photo credit: A Visit to the Pennino Day Care Center via photopin (license)
photo credit: A Visit to the Pennino Day Care Center via photopin (license)