2016-04-15

学生とオーストラリアの話をしていたら、いつをsummer と呼ぶのかと質問されて、ちょっと答えに詰まった。よく考えたら、夏の定義が分からなくなった。

summer の定義は「暑い季節」なのか、「6月から8月」なのかである。暑いからsummer というのだろうと思うが、もしかしたら6月から8月をsummer と言うのかもしれない。学生の質問に即答できなかった。

ウイズダム英和辞典を引くと、天文学上は夏至から秋分までとある。通例は、アメリカでは6~8月をさし、イギリスでは5~7月をさすとある。(夏の期間がアメリカとイギリスでは異なるとは知らなかった、ちょっとびっくりした。)

南半球ではどうなるのかは述べてなかったので、Longman Dictionary of Contemporary English (1988年)を引いてみると、the season between spring and autumn; the part of the year when the sun is hottest とある。明快な定義である。そうなると、オーストラリアで太陽がもっとも暑いのは、12~2月なので、これらの月がsummer になる。逆に言えば、6月から8月はwinter なのだ。

いくつか関連する語を並べておく。summer Christmas は夏のクリスマスであり、南半球でよく見られるものだ。12月の夏の浜辺にサンタクロースの格好をした人々がクリスマスを祝うのだ。

Down Under という言葉も大切な言葉である。イギリスから見て地球の反対側という意味で、オーストラリアやニュージーランドを示す。

photo credit: S'envolera, s'envolera pas ? via photopin (license)
photo credit: S’envolera, s’envolera pas ? via photopin (license)